思い立ったら期日

アラサー独身男が現世を嘆くブログ

ニートだけど話題のワークマンに今更になって行ってみた

f:id:omoitattarakijitu:20190924115633j:plain

 

最近、空調機付きブルゾンなど何かと話題のワークマンに行ってきたのですが、結構良かった。

 

目的はネットで「コスパがいい」「コスパ最高」などという書き込みをよく見たのでそれを確かめに行きたかったのと、普通にアウトドアで使えるパンツが欲しかったから探しに行ってみた。

 

結果から言うと、フィールドコアのウォームクライミングパンツ2990円とファインドアウトのムーブアクティブサーマルシャツ1500円を買ってしまった。

f:id:omoitattarakijitu:20190924115530j:plain

 

やっぱりワークマンというだけあって基本は質実剛健、そして適正価格での販売でとても好感が持てた。機能性の高いウェアを展開しており、仕事だけでなく趣味やスポーツ、散歩など何にでも使えそうだ。かつてのユニクロのような「安いのに物も普通にいいじゃん」って言う感覚を思い出させてくれる。

 

株価を見てみてもそれが頷ける。市場はしっかりと評価していてわずか一年間で株価は倍以上になっている。100株33万円だったものが今では74万円である。

追記:その後100万円にまで到達しました。

 

f:id:omoitattarakijitu:20190924115515j:plain

 

その背景には近年のアウトドアブームか、天候変化の激しい環境から災害が多発していることか、もしくは日本人が貧乏になったことが要因なのかわからないがとにかく売れていることには間違いない。

 

同等の性能だけの比較をするのであればブランド物のアウトドアウェアよりかなり安い。多分このパンツと似たようなもので欧州有名アウトドアブランド物であれば1万円は下らないと思う。

 

まとめると、

「アウトドアウェアを探すならまずワークマン」

 

 

と、褒めまくってみたけど正直言うと絶妙にダサい点は否めない。

 

まずフィールドコアやファインドアウト、イージスなど独自のブランドがあるのだがそのロゴがでかでかと反射材に使われていたり、デザインのポイントとしてあしらわれているものが非常に多いのである。それが絶妙なダサさを醸し出している。

 

消費者心理からすると例えばユニクロを着て出かけたときに「その服いいね、どこのブランド?」と聞かれて「いや、これユニクロなんだよね」って言いたい。別にユニクロを馬鹿にしているわけじゃないし、安くて手軽で普通に良いものなんだけど、いかにも「ユニクロ感」は出したくない。ユニクロとバレることを意味する「ユニバレ」という言葉があるくらいだ。バイク用品のコミネも然り。ここも安くて品質が良いと評判なのだが全身コミネで固めているライダーのことを「コミネマン」といってネタにする。

 

ワークマンはどうだろうか。キャンプや登山などに出かけていかにもワークマンな格好の人が溢れたら…。「ユニバレ」「コミネマン」に続く新しい言葉ができるのも時間の問題だ。

 

ワークマンを応援する意味で頑張って欲しい点を上げるとするならば

①価格を上げて高級志向に移行しないでほしい

②デザインをよりブラッシュアップしてほしい

③広がる未来に夢が溢れていてほしい

 

youtu.be

 

おわり

  

omoitattarakijitu.hatenablog.com

omoitattarakijitu.hatenablog.com

omoitattarakijitu.hatenablog.com

omoitattarakijitu.hatenablog.com

omoitattarakijitu.hatenablog.com

omoitattarakijitu.hatenablog.com

omoitattarakijitu.hatenablog.com